同期電動機と同期発電機の違い
同期発電機と同期電動機の違いがよく分からないという質問を頂いたので、回路図とベクトル図で簡単に説明します。一応基本的な考え方として、
【同期発電機】
発電機はから電圧が発生するのでこ ...
同期機
同期機は回転磁界によって同期速度で回転する回転機のことです。
同機発電機の一相の等価回路は下図のようになります。
※端子電圧Vは相電圧を示している。
この回路図においては、 ...
%Zと電圧変動率
%Zはパーセント(百分率)インピーダンスや短絡インピーダンスとよばれ、
変圧器において、定格電流\({I}_{n}\)を流した時の、定格相電圧\({E}_{n}\)に対する巻線インピーダンスZの電圧降下の割合を%表記で ...
変圧器
変圧器はコイルの巻数比によって電圧を昇圧したり降圧したりできるという特徴があります。
変圧器は電気回路に置き換えると、下図のように表されます。
誘導機の回路とほぼ同じような形をしているので、覚え ...
誘導機の特性試験
三相誘導機の特性を調べる試験としては
無負荷試験拘束試験
巻線抵抗測定
の3つがあります。それぞれを説明していきます。
無負荷試験は、下 ...
コンダクタンス・サセプタンス・アドミタンス
誘導機や変圧器の励磁回路は一般的に下図のように抵抗とインダクタンスの並列回路(RL並列回路)で表されます。
この回路を使った問題では、コンダクタンス・サセプタンス・アドミ
誘導機
誘導電動機と誘導発電機の2種類ありますが、先に誘導電動機について説明します。
誘導電動機・・・固定子(一次側)のつくる回転磁界によって回転子(二次側)にトルクを発生させ、回転子を回す機器のこと。
同 ...
ボード線図
ボード線図…伝達関数の周波数特性を表した図のことで、
X軸(対数表示)を角周波数ω、Y軸をゲインgとして表されます。
ボード線図は以下の手順で描くこと
電験で使える最強の電卓について
今回は電験(特に2次試験)で使用する電卓はどれがいいか?をテーマに色々と考察したいと思います。また、後半部分では電卓のちょっとしたテクニックの紹介もしようと思います。どうぞお付き合
制御系の安定判別(ラウスの安定判別)
前回に引き続き、今回も制御系の安定判別を行っていきましょう!
ラウスの安定判別ラウスの安定判別もパターンが決まっているので以下の流れで安定判別しましょう。
point!
①フィードバック ...